春陽の里のブログ

ワモア川本クッキング

7/30 ワモア川本のクッキングルームをお借りして、のぞみ放課後デイの子供たち、職員合わせて16名でクッキングを行いました。

今回作ったのは生地から作る簡単ピザ・サラダ・ヨーグルトムースです。

まずはピザ生地作り。ボールに材料を入れてまぜひと塊になったら発酵させます。

発酵を待つ間にヨーグルトムースを作ったりサラダやピザの材料を切ったりしていきます。

   

野菜は春陽の里でとれたナスやオクラ、キュウリ、トマトを使用しました。

    

突如、サラダ職人??が現れあっという間に16人分のサラダを盛り付けていき驚いてしまいました。

手が空くとすぐに洗いものをしてくれるご利用者も出現!!真剣な眼差しです。

材料が切れたら次はピザの生地を伸ばしていきます。  

生地が手につかないように、オーブンシートを上に乗せて伸ばしていきますが、これがちょっと大変・・皆さん悪戦苦闘です

生地が伸びたらケチャップやマヨネーズのソースを塗り好きな具をのせていきます。

チーズをのせてオーブンで焼いて出来上がり。美味しそうですね。

最後に冷やしておいたデザートにフルーツをのせて、すべての料理を作り終わりました。

盛りだくさんの一日でしたが、けがもなく無事に過ごせてよかったです。

 

職員が食べるときには

「私が片付けをするから、食べてきていいよ」と優しい声掛けをしてくれるご利用者もいてうれしい限りですね。

クッキングを通じ交流が図れ、またいつもとは違うご利用者の姿も見られたのでとても貴重な時間を過ごすことができました。

のぞみ放課後デイの子供も夏休みの楽しい思い出の一日になればいいなと思っています。(記)栄養士

 

お・ま・け

予定では9時51分発のくるりんバスの乗ってワモア川本まで来る予定でしたが、乗り遅れてしまったようで・・・

   

帰りは無事くるりんバスに乗れました。バスを待つ間暑かったのでアイスを食べて一休み・・

 

初めて公共交通機関を使用してのくるりんバス、ちょっとした旅気分。楽しかったかな??

レシピも載せてみました↓作ってみてくださいね。

簡単ピザの作り方

ヨーグルトムース作り方

お・ま・け②

後日のぞみの子供たちがお礼のお手紙を書いて遊びに来てくれました。

とっても楽しかったと帰ってからたくさんのお土産話をしてくれたそうで、うれしい限りですね。

かわいいお手紙ありがとうございました。

 

記:栄養士

ページトップ