春陽の里のブログ

すいか割り

春陽に‘‘畑‘‘があるのご存じですか❓

ビニールハウスの中で四季折々の作物を育てています。

ご利用者が育てたい作物を決め、職員と一緒に毎日丹念に水くれをしています。

そんな愛情たっぷりの畑で育ったすいか🍉を収穫する事が出来ました

8月19日に採れたてのすいかですいか割りを行いました。

すいか割りにまつわるクイズを割る前に答えてもらいました。

諸説あるのですがスイカ割りの起源は古くからの物が多く

古き良き風習として語り継がれてきたようです。

そして本題のスイカ割りの時間です。

目隠しをして準備万端!気合十分です。

回転をしてよろよろになりながらもすいかを目指します

見事に割る事が出来ました。

畑班を代表して1枚パシャリ。これからも美味しい野菜、果物を育ててくれることを期待しています。

 

皆さん美味しいといいながら食べて頂きました。

常食が難しい方は厨房に刻み食、ペースト食にしてもらいました。

夏の涼を感じれるイベントは良いなと改めて実感しました。

今後もご利用者の喜ぶイベントを企画できればと思います。

 

記:支援課

ページトップ